ネットやメタバースの”分人”をテーマにしたMV48作品が集結! バーチャル美少女ねむ「ディビデュアル総選挙」10/2まで投票受付中
ネットやメタバースの進展に伴い、複数の人格を切り替えて生きていくことが急速に当たり前になりつつある。このように人間を分割不可能な”個人(Individual)”として捉えるのではなく、分割可能な複...
ネットやメタバースの進展に伴い、複数の人格を切り替えて生きていくことが急速に当たり前になりつつある。このように人間を分割不可能な”個人(Individual)”として捉えるのではなく、分割可能な複...
岩波書店より8月28日に発売されたVTuber総合学術書『VTuber学』の第3刷重版が早くも決定した。学術書としては異例の速度での重版決定となる。同書はVTuberを”学問”の俎上に載せる目的で、研究者を始めとした様々...
内閣府「メタバース官民連携会議」の全9回に渡る会議の議事録が2024年8月23日、首相官邸ウェブサイトで全文公開された。本会議は官民一体でメタバースのルール整備を行うために2022年から2023年にかけて実施されたもの。...
“分人(dividual)”概念で人類を加速する新曲「ディビデュアル」をみんなで踊って、メタバースで健康になっちゃいませんか? バーチャル空間を活用した健康促進を目的とするコミュニティ「ダンスフィットネス集会」は2024...
本日8/28発売のVTuber総合学術書『VTuber学(岩波書店)』の著者の一人でもあるVTuber/作家・バーチャル美少女ねむは、自身のメタバース解説書『メタバース進化論(技術評論社)』の「Amazonカスタマーレビ...
VTuber/作家・バーチャル美少女ねむは8月24日、新曲MV「ディビデュアル -分人新生-」を公開した。本MVは“分人(dividual)”概念を一般化し人類の進化を加速する「ディビデュアル」プロジェクトの第一弾である...
メタバース「VRChat」のイベントグループ “Rêve de cerisier”(レーブ・デ・セリシール)は8月5日、新企画として、VTuber(バーチャルYouTuber)とファンが超近距離で交流できるイベント「会い...
岩波書店よりVTuber総合学術書『VTuber学』を8月28日に発売することが決定しました。「VTuber(バーチャルYouTuber)」とは「インターネット」と「コンテンツ」が連綿と紡いできた文化的、社会的、産業的な...
ロボット倫理と標準化に関する国際会議「ICRES 2024」が7月29日から慶應義塾大学キャンパスで行われる。7月31日の特別セッションにて、メタバースとVTuberを調査する研究ユニット「Nem x Mila(ねむみら...
日本霊長類学会の第40回大会が7月12日から仙台で開催され、自由集会「霊長類学から見たメタバース」では、近年話題の仮想空間「メタバース」での人間の行動や社会の変化について霊長類学の見地から考えるトークセッションが行われた...
スイスの人類学者ミラとVTuber/作家バーチャル美少女ねむによる研究ユニット「Nem x Mila(ねむみら)」は6月24日、「メタバースでのアイデンティティ」と題してソーシャルVRユーザーのアイデンティティの在り方を...
現代日本が誇る不世出の社会哲学者・稲葉振一郎の膨大な仕事、広大な関心領域を一望のもとに収めた初の対談集が5月24日に発売された。人間とはいかなる存在か? AIや動物は? そして社会はどこへ向かうのか? 本書初出6本を含む...
VTuber(バーチャルYouTuber)は、キャラクターのアバターを通じて動画配信を行うインフルエンサーのことを指します。ここでは、世界で人気を博しているVTuberを紹介し、それぞれの魅力や特徴について解説します。 ...
第5回「ことばと新人賞」受賞作、池谷和浩『フルトラッキング・プリンセサイザ(書肆侃侃房)』が本日5月20日(月)よりAmazonで発売、全国の書店でも順次発売される。本書は架空のソーシャルVR世界を舞台にした小説作品であ...