「クリエイティビティ×テクノロジー」の力でIP開発を行う株式会社CHET Group(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:小池祐輔 以下、CHET)は、VTuber、Vライバー、ボカロ、ネットクリエイターなど形式にとらわれない新しいアーティストバーチャルコレクション「V Collection(ブイコレ)」をリリースし、VRアイドル「えのぐ」がプロデュースする”誰でも”参加可能な定期対バンライブイベント「VRide!(ブイライド)」への出演をかけたオーディションのエントリー受付を12月2日より開始いたしました。
V Collection(Vコレ)とは?
VTuber、Vライバー、ボカロ、ネットクリエイターなど形式にとらわれない新しいアーティストバーチャルコレクションです。
誰でもチャンスがあり、実力で夢やチャンスを掴める機会の提供を目指したこれまでにないクランです。
オーディションでは、様々な特典を用意し、アーティストデビューの機会の提供や新しいスターの発掘を行います。
▼オーディションの詳細・エントリーはこちらから
https://v.artistcollec-tion.com
オーディション特典内容
▼オーディションの詳細・エントリーはこちらから
https://v.artistcollec-tion.com
「VRide!(ブイライド)」とは?
■CONCEPT
全てのバーチャルアーティストが平等に輝ける”ステージ”を!
VRアイドル「えのぐ」がプロデュースする”誰でも”参加可能な定期対バンライブイベント「VRide(ブイライド)」!
3Dモデル / Live2D / 一枚絵など、どんな外見でも出演OK。「歌唱力」「パフォーマンス力」「トークカ」など、外見ではなく「中身」で、自分が得意な領域が評価される、リアルなバーチャルライブイベントのスタンダードを目指します。
■イベントプロデュース:えのぐ
「えのぐ」は、2018年に結成したVRアイドルグループ。
メンバーは、鈴木あんず、白藤環、日向奈央の3人。
VRアイドル、バーチャルアイドルを誰でも知っている当たり前の存在にすること、その上で、世界一のVRアイドルになることに人生をかけて挑戦している。
2019年、 2021〜2023年には世界最大級の女性アイドルフェス 「TOKYO IDOL FESTIVAL」にバーチャルタレントとして唯一の出演し、2023年に同イベント内で開催された「アイドル総選挙」では歴戦のアイドルたちに混じってエントリー。予備選挙1位でグランドフィナーレに立ち、本選挙では3位という結果をTIFの歴史に刻んだ。
また2022年は年間50公演のライブに出演、様々なシーンで現場を盛り上げるなど、リアルとバーチャルの壁を越えて「アイドル」という素敵な文化を楽しむことができる未来を目指して活動している。
オーディションスケジュール
▼オーディションの詳細・エントリーはこちらから
https://v.artistcollec-tion.com
・V Collectionを運営するCHET Marketingとは
CHET Groupが、その他グループ会社と連携しながら音楽、アニメ、ゲーム、画像、映像といった様々なコンテンツを市場に提供するために設立。アーティストのサポートや、音楽配信、グッズ販売、イベント、メディア出演などの機会を提供しています。
関連情報
●新しいアーティストバーチャルコレクション「V Collection(ブイコレ)」が始動!ライブイベント「VRide!」への出演権をかけたオーディションが本日よりエントリー開始!